Re:ショッピングカート/管理画面/基本設定/の確認メールについて。 |
このメッセージの投稿者: ベルコールさん 2001/03/11 20:24:39元メッセージ: ショッピングカート/管理画面/基本設定/の確認メールについて。 投稿者: shinyaさん 2001/03/11 18:34:27
>お忙しいところすみません。
>早速ですが、ショッピングカート/管理画面/基本設定/の確認メールについてお聞きしたいのですが、確認メールの欄にPOP3サーバー名を記入する箇所がありますが、ここは何を記入すればいいのでしょうか?
>それぞれのプロバイダーで設定されているポップサーバー(例えばwww.○○.ne.jp)を記入して、確認メールの戻りアドレスのメールパスワードを記入すればいいのでしょうか?
>でもこれを記入して設定ボタンを押すと「入力に間違いがあります。」と出ます。
-----
確認メールというのは、注文を受付けたらお客様にメールを送り、設定した時間内にお客様から Reply(返信)があったら正式注文とし、時間内に Replyが無かったときはその注文は破棄してしまう、というものです。
確認メールの発信から返信メールの処理までプログラムがすべて自動処理しますから、返信を受けるPOP3アカウント(アドレス)はこれ専用のものでないといけないわけです。(処理が済んだメール、返信以外のメールは破棄されます。)
「入力に間違いがあります。」と怒られるのは、矛盾した入力をしていることが多いですがいかがですか。
管理者のアドレスと確認メールの返信を受け取るアドレスが同じ、とか
確認メールの返信制限時間の未入力、などはありませんか。
このメッセージへの返事:
- Re:ショッピングカート/管理画面/基本設定/の確認メールについて。 - shinyaさん 2001/03/11 22:18:23 (0)