再Re:以前ご質問させていただいた事で追加質問です。


このメッセージの投稿者: おっくんさん 2001/05/11 17:19:11

元メッセージ: Re:以前ご質問させていただいた事で追加質問です。 投稿者: ベルコールさん 2001/05/11 16:04:35

>文字化けの内容がわからないので・・・・
>前者はブラウザの文字コードセットの違いではありませんか。
>後者は改行コードの違いでそう見えたのではありませんか。と、ふと思ったのですが・・・・
>いずれにしても、カタログページ、注文票ページが正常に表示されるのなら何の問題もありません。

まず、ShoppingCart PROv3 Administratorの顧客情報項目設定の設定画面において
登録しようと設定をして画面確認を押すと次に出る画面が
・坂"摩艶黒朽・縲・・・蛟・A氓・演L軟摩・ワ乱Mk"逐・準・・B
こんなような文字になっている部分が出ます。その際一部は正常だったりします。
また、カタログテンプレートも同様に日本語の部分がこちらの場合はカタカナで文字化けします。
ちなみに変数の定義で$charcodeはsjisにしておりhtmlのmetatagはcharset Shift JIS
で自分のページは作ってます。いずれにしても評価版では問題なく正規版も同じようにやっているんですが、できないのです。
ご助力ください。


このメッセージへの返事:

61.124.14.188/nttaich016188.flets.ppp.infoweb.ne.jp