Re:追加です


このメッセージの投稿者: ベルコールさん 2001/06/23 12:02:26

元メッセージ: Re:追加です 投稿者: 田村さん 2001/06/22 11:41:34

>やっぱり、どれをどう設定したらうまく「確認メール」のシステムが
>正常に動作するのかわかりません。
>再現ができません。(--;)
>よろしくお願いします。
-----
「確認メールを使う」設定にすると、注文を受付けたときに注文主に確認メールを自動送信します。
注文主が設定時間内に、このメールにreplyすると正式注文になります。
オーナー、管理者に「受注報告を送信する」に設定してあればこの時点で受注報告メールが送信されます。
設定時間内に注文主からreplyがない場合はその注文はキャンセルになります。
なお、注文主からのreplyはプログラムがメールサーバーから読み出して処理します。プログラムはサーバーから読み出したメールに確認用の文字列があるかどうかを判断するだけですから、別の用件が書かれていても無視されますし、確認用の文字列が無いメールは破棄してしまいます。

このメッセージへの返事:

210.161.226.114/bellcall.co.jp