Re:追記


このメッセージの投稿者: KOA SHOPさん 2001/06/25 11:45:51

元メッセージ: Re:追記 投稿者: ベルコールさん 2001/06/24 11:34:25

>>>ショッピングカートv3 会員制運用について質問です。

>>>「会員資格発効」の設定を「確認後」とした場合に
>>>確認ページ・自動確認メールの2種類がありますが
>>>それぞれの違いが解りません。

>>>「確認メールの戻りアドレス」の設定を必要としたくないので、確認ページを使用したいのですが
>>>こちらの場合は、登録者に折り返しメールが届いて、確認ページで認証という形式なのでしょうか。
>>>仕組みの違いについて、詳しい解説をお願い致します。

>>質問に足りない部分がありましたので、追記致します。
>>運営目的は会員併用にて、認証方法を確認ページとしたいのですが

>>確認ページの意味が良くわかりません。
>>実際に登録申請すると、メールにて「確認コード」が届きますが
>>「確認ページ」というものがあって、そこに「確認コード」を入力してもらうというものなのでしょうか。
>>実際にどのようなものなのかが、かなり不透明な部分もありますので
>>メール定型文も、どのようにして記述したら良いかも解りません。
>-----
>(1)新規会員登録をしたお客様に「確認コード」を自動送信します。
>(2)新規登録会員は、最初のログイン時に ID、パスワードのほか「確認コード」の入力を求められます。
>(3)確認コードを照合してOKなら、その時点で会員資格が発効します。
>(4)次回からは、ID・パスワードだけでログインできます。

認証方法を「確認ページ」にしてあるのですが
(1)の確認コードの連絡までは正常ですが
(2)の”のほか「確認コード」の入力を求められます”が出てきません。
ソースを見ると、条件分岐で”確認コード”の記述はありますが
実際に動作確認が出来ません。



このメッセージへの返事:

211.0.249.146/p0400-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp