Re:ただいま大変混んでおります その2


このメッセージの投稿者: glassさん 2001/08/05 01:41:53

元メッセージ: Re:ただいま大変混んでおります その2 投稿者: ベルコールさん 2001/07/13 09:29:29

>>>>「確認メールを使う」を使用しない にしたところ、「只今たいへん混んで」が表示されなくなりましたが、これだと確認メールを受けることができないんですよね。
>>>-----
>>>確認メールの受信用アドレスのメールサーバー(POP3)にメールを取り出しに行ったとき、サーバーが無反応になっているわけですから、まずこれを解決しないといけません。
>>>設定してあるPOP3サーバーは外部からのアクセスを許可していますか。
>>>一度下のメールテストプログラムでテストしてみてください。
>>ファイルのアドレスは何処まで書き込めば良いでしょうか。
>>mail用plが格納されているcgiホルダーまでて良いのでしょうか?
>>それともplまで指定するのでしょうか?
>>それからバスケットの基本設定のpopの設定をした方が良いのでしょうか?
>>初歩的なことで申し訳ございませんがお願い申し上げます。
>-----
>ファイルのアドレス????
>データディレクトリのアドレス(URL)のことですか。ならば、
>$dataurl に定義したものです。($datadirではありません。)
>次の項目が設定してないとテストの意味がありません。
>・管理者のアドレス
>・SMTPサーバーまたはsendmailのパス
>・確認メールの戻りアドレス
>・pop3サーバー

ご無沙汰しております。
テストした結果です。
送信テストは、メールが届きません
受信テストは、「IDか、パスワードが違うようです。」と表示されます。
パスワードはバスケットの基本設定で設定しましたがIDは基本設定に無かったので設定していません。
私のサーバーは、クレーフッシュ(旧 光通信)から借りているのですが、使えないのでしょうか。



このメッセージへの返事:

165.76.91.27/12.pool3.yokohama.att.ne.jp