「カゴの中身を見る」について |
このメッセージの投稿者: デジタルデバイド代表さん 2001/08/14 23:07:48また質問いたします。現在カート非表示で上部にtop、左にcontents、右にshopフレームの構成でテストしています。ただ一つだけうまくいかないところがありますので教えてください。
「カゴの中身を見る」を上部のtopフレームに記述しているのですが、(リンクのtargetはshopフレーム、基本設定では商品選択に連動)
1.何も購入されていないときは「カートには何も入っていません」とshopフレームに表示されて、約1秒後にそのshopフレームに、topフレームに表示されている(「カゴの中身を見る」が記述してある)htmが表示されてしまいます。
2.カゴに商品が入っているときは、カゴ画面が表示されるのはよいのですが、「買い物を続ける」や「すべて取り消し」をクリックすると、1と同じようにshopフレームに、topフレームに表示しているhtmが呼び出されてしまいます。単に、「カゴに入れる」からカゴ画面になった場合は、何ら問題なく作動するのですが、(たぶん同じshopフレーム内だからだと思いますが)topフレームからリンクでshopフレームに「カゴの中身を見る」を行うと、Refererの機能がshopフレーム内で作動してしまうようなのですが・・・ これを解決する方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
このメッセージへの返事:
- Re:「カゴの中身を見る」について - ベルコールさん 2001/08/20 13:47:07 (4)
- Re:「カゴの中身を見る」について - デジタルデバイド代表さん 2001/08/20 21:35:11 (3)
- Re:「カゴの中身を見る」について - ベルコールさん 2001/08/21 21:55:58 (2)
- Re:「カゴの中身を見る」について - デジタルデバイド代表さん 2001/08/22 18:14:41 (1)
- Re:「カゴの中身を見る」について - ベルコールさん 2001/08/23 13:07:21 (0)