Re:e-post設定にかんして


このメッセージの投稿者: ベルコールさん 2002/06/25 12:23:55

元メッセージ: Re:e-post設定にかんして 投稿者: まるちゃんさん 2002/06/24 11:11:40

>現在ウィルスチェックはいれておりません。
>NTのIISですがperlis.dllはどうしたら実行できますでしょうか?
>http://www.smnitm.jp/love/e-post.cgi?c:setup
-----
Windows用のperl「ActivePerl」には、perl.exe と、もう1つの実行モジュール perlis.dll が提供されています。(perlis.dllはIISのようなISAPIに対応したサーバーでないと使えません)
ActivePerlをインストールしたときに、pl か plx が perlis.dll に関連付けられているはずです。
レジストリエディタを起動して、次のようにたどって「Script Map」キーを探してください。
 HKEY_LOCAL_MACHINE
  SYSTEM
   CurrentControlSet
    Services
     W3SVC
      Parameters
       Script Map

Script Map の値に、
「.pl:REG_SZ:C:\perl\bin\perlis.dll」があれば、拡張子「pl」で perlis.dll が使えます。
「.plx:REG_SZ:C:\perl\bin\perlis.dll」があれば、拡張子「plx」で perlis.dll が使えます。
なければ、「編集」をクリックして値を追加してください。
値の名前は「.pl」、データタイプは「REG_SZ」としてOKをクリックします。(実は拡張子は pl、plx に限らず、すでに登録されているものでなければ何でもいいです。)
文字列には、「C:\Perl\bin\Perlis.dll」というようにPerlis.dllまでの正確なパスを入力します。



このメッセージへの返事:

218.44.146.186/big.bellcall.co.jp