Re:SSLについて |
このメッセージの投稿者: ベルコールさん 2002/10/02 16:39:40元メッセージ: Re:SSLについて 投稿者: Emyusさん 2002/09/29 13:49:36
>>>SSLを使う場合、次の3通りがあります。
>>>(1)プログラムの全過程をSSLで実行する。
>>>(2)顧客個人情報の送受信部分だけをSSLで実行する。
>>>(3)クレジット情報の送受信だけをSSLで実行する。
>>>また、(2)(3)の場合は、SSLを使わない部分を実行するサーバーと、SSLを実行するサーバーが違う場合があります。
>>>そしてこの場合、SSLを使わないサーバーと、SSLを実行するサーバーが同一ネットワーク(LAN)にある場合と、別々のネットワークにある場合があります。
>>>オプションプログラムが必要なのは、(2)で、かつ、SSLを使わないサーバーと、SSLを実行するサーバーが別々のネットワークにある場合だけです。
>>>これ以外ならば、SSLを使わない部分を実行するサーバーと、SSLを実行するサーバーが違う場合であっても、基本設定で設定し、SSLサーバーに必要なファイルをコピーするだけでけっこうです。
>>>Emyusさんの場合はどれに該当しますか。>> お返事有難うございます。
>> 当方で希望しているSSLの使い方は上記から行きますと(2)になるかと存じます。
>> また、当方で準備している環境はSSLを使わないサーバーが
>>http://www.emyus.com/cgi-bin/
>>となり
>> ssl実行サーバーが別サーバーの
>>https://sslarea.com/emyus/
>> となります。サーバー管理者に問い合わせたところ上記2つのドメインは別のサーバーになりますとのことでした。
-----
http://www.emyus.com/ と https://sslarea.com/ が別々のマシンということですが、問題はこれらのマシンが同じネットワーク(LAN)にあるのかないのか、ということです。
同じネットワークにない場合は、2つのマシン間で直接データのやり取りができないわけですから、マシン間でデータをやり取りするプログラムが必要になります。
ですが、わざわざオプションプログラムを組み込んでまで2つのマシンを使い分ける必要があるのでしょうか。sslarea.comのサーバーで全部実行できるのならそちらでやった方がいいのではないかと思います。
最初のリクエストアドレスを「http://www.emyus.com/」にして、ブラウザのアドレスバーに「http://www.emyus.com/」が表示されるようにしたい、というだけならば、
www.emyus.com の index.html で shop.cgi を呼び出せばいいです。
これ以外に特別な理由があれば別ですが、そうでなければ、別々のネットワークにあるSSL用サーバーを使うことはやめた方がよろしいかと思います。どうしてもデータのやり取りに時間がかかりますから・・・
このメッセージへの返事: