Re:エラーログ |
このメッセージの投稿者: ベルコールさん 2002/11/20 22:11:14元メッセージ: Re:エラーログ 投稿者: 木村さん 2002/11/20 09:02:53
>>>wwwサーバーとPOPサーバーの間は Socket通信で実行します。>
>これに関してはISPに確認中ですが、現状 Socket渡しの別なスクリプトが動いてるんですね。
>それと、pop3.plを見るとfiletype.plが必要なように記述がありますが、7月末にライセンスしたとき受け取ったShoppingCart PROv4.7圧縮ファイルには含まれていませんでした。
>これは何か動作しないことと関連がありませんか?>今回の動作しない点をもう一度整理しますと・・
>お礼メールの機能でつかうと、自分にも購入者(試験で自分の別アドレス)にメールは届きます。>確認メールの機能を使うと、確認メールの送信はできます。
>返信されたメールをとり出せません。
>shop.cgiが異常に重くなります。正常動作ではないようです。>しかし、移転前のサーバーでは動作していました。(同じP0Pサーバーです。)
>御社のWebメールからも受信できました。(同じPOPサーバーです。)
>移転前のサーバーと移転後のサーバーで同じ現象が発生するのは数量限定品で限定数量以上に購入ボタンを押したときサブカートのフレームがリロードしてフラッシュしたようになります。>スクリプトは初心者程度の知識しかありませんが、御社で指摘のようにpop3.plの部分で動作が止まるように思うのですが対処方法はなにかないでしょうか?
-----
Socket は使えるということであれば、サーバー固有の問題ですが、
pop3.pl をテキストエディタで開いて、96行目の
$SOCK_STREAM=1; を $SOCK_STREAM=2; にしてみてください。
(改行コードに誤りが無いようにサーバーに格納してください。)
なお、filetype.pl は必要ありません。
このメッセージへの返事:
- Re:動きました - 木村さん 2002/11/20 22:43:29 (5)
- Re:サブカートのリロード現象 - 木村さん 2002/11/20 22:49:19 (4)
- Re:サブカートのリロード現象 - ベルコールさん 2002/11/21 11:22:53 (3)
- Re:サブカートのリロード現象 - 木村さん 2002/11/21 12:28:06 (1)
- Re:ライセンス書き替え - 木村さん 2002/11/21 12:30:58 (0)
- Re:サブカートのリロード現象 - 木村さん 2002/11/21 11:58:41 (0)