チェックコマンドとセットアップ代行について


このメッセージの投稿者: の ざ わさん 2001/06/27 11:32:45

こんにちは。のざわといいます。

先日『評価版』を送って頂き、時間が出来たので
プロバイダーの『@nifty』を利用して
試してみたのですが、smtpとpopのチェックで

『TZ』という欄でチェック項目の表示が終わってしまい
『・・・CHECK:@SMTP』とか『@』マークを付けたり
すると、両方ともチェックOKとなります。
どうすればよいでしょうか?

また、CGI−CONVのチェックを同様に行うと
『無意味なパラメータ』ですと表示されますが
その下には、しっかり『OK』の文字が・・・・
このままで大丈夫ですか?

また、御社のセットアップ代行というのは
どこまでが、御社の作業範囲なのでしょうか?
具体的にお願いいたします。
では失礼します。


このメッセージへの返事:

202.219.103.177/itbs017n049.ppp.infoweb.ne.jp