Re:ショッピングカートの確認メールについて。


このメッセージの投稿者: shinyaさん 2001/03/15 09:23:23

元メッセージ: Re:ショッピングカートの確認メールについて。 投稿者: ベルコールさん 2001/03/14 19:45:15

■ベルコール様。

> 返信メールはプログラムが処理して捨ててしまいます。管理者も見ることはできません
> 。
> 管理者には「確認メールに返信がありました。注文内容」というメールがとどきます。
> 「サーバーにログインできません。」ということはプログラムからアクセスできないで
> すからダメですね。
> ショッピングカートを設置しているプロバイダか、他のプロバイダ経由でアクセスでき
> るPOP3サーバーならいいです。hotmailなどのフリーメールはまずダメでしょう。

色々試して、確認メール用のアドレスへの他のプロバイダ経由のアクセスには成功したのですが(御社の商品web-POSTで確認したところアクセスに成功しました)、それでもショッピングカートの確認メールのプログラムはうまく作動しません。
ここで確認したいのですが、
管理人メニュー/基本設定/確認メールの設定/で、記入すべき項目は、

・確認メールの戻りアドレス(web-POSTで接続成功した専用のアドレス)
・パスワード(上記のメールアドレスのメールパスワード)
・もういちど(パスワードの復唱)
・POP3サーバー名(上記の確認メールアドレス用のポップサーバ)

の4点ですよね?
web-POSTでは、これらとは別に『Username』を記入しなければなりませんでしたが、これは記入しなくていいのですか?(というか記入箇所がないのですが、、、)
これら、正しく設定できているはずなんですが、プログラムが作動しないのには、どのような要因が考えられますか?
ご面倒おかけ致しますが宜しくお願い申し上げます。(sendmailパスは正しく設定できています)


このメッセージへの返事:

210.197.85.3/c85003.tctv.ne.jp